読む屋ロゴ

毎日ウィークリー  

| INDEX | ランキング | コラム | リンク | 高割引 | 創刊 | プレゼント付 |

カテゴリ一覧 > 英字新聞・海外雑誌

 

毎日ウィークリー Mainichi Weekly
(毎日ウィークリー)

単語訳があり辞書なしで読める英字週刊ニュース紙

出版社: 毎日新聞社

コメント 楽しみながら英語が身につくというのは本当かな。紙面がカラーで読みやすい。渡辺葉さんがアメリカ料理にまつわるお話とレシピを教えてくれる。もちろん日本や世界で起きたニュースが簡潔に分かりやすくかいてある。慣れてくると手放せない情報源にもなる。外国やインターネットの英語の文が誤りなく読めるとビジネスチャンスも広がります。写真はW杯、イタリアがフランスを破り24年ぶりの優勝した記事。

space

 

 

 

 

Mainichi Weekly(毎日ウィークリー)の定価と割引価格

読む屋の取扱店でご覧ください

 

 

Mainichi Weekly(毎日ウィークリー)の発行日

発売日:毎週土曜日

 

 

Mainichi Weekly(毎日ウィークリー) の目次

2008/04/19発売号 

1面
ダライ・ラマ14世が日本で「私が悪魔に見えますか?」とポーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2面
○ホットな話題
聖火リレー各地で大混乱
日銀総裁に白川氏
ピュリツァー賞、長井さん銃撃現場撮影の米カメラマンに
英国・ダイアナ元妃暗殺説否定の評決 「運転手らの過失」
裁判員制度、来年5月に開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3面
○スポーツ&トピックス
点字で「会話」できる携帯電話を開発
爽健美茶に除草剤混入
花粉症に「れんこんヨーグルト」
シロクマ「フロッケ」初公開
立ち上がるワニが人気
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4面
○シェリル・チャウのジャパン・ウォッチ
:‘Stonewalking’ for peace  在韓被爆者の苦悩

被爆者という言葉から、多くの人は広島、長崎での日本人の
犠牲者を思い浮かべるだろう。
何千人もの韓国人の被爆者の存在はあまり知られていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5面
○らくらく読破!英語ノベル O・ヘンリー短編集:緑の扉(3)

前回までのあらすじと今回のあらすじ

世の中には「真の冒険家」と呼ぶのがふさわしい冒険心を失わない幸せな人がいる。
ルドルフ・スナイダーはそんな一人だった。ある日、
医院の下で配っていたカードを手にする。広告だろうと見るとそこには「緑の扉」
とだけ書かれていた。だが、前を行く人が落としていったカードを見ると、
やはり医院の広告だった。もう一度カードを受け取ってみるが、
やはり「緑の扉」の文字があった。そこで、ある5階建ての建物に目星を付け、
2階にあった緑の扉をノックする。すると、か弱な20歳くらいの女性が出てきて…。

○IDIOMANIA:Slip up  へまをする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7面
○海外テレビシリーズ『ビバリーヒルズ高校白書』
:シーズン1 第13話『未婚の母は高校生』より

ある日の午後、ブランドンがキャンパスのお気に入りの木の下でサンドイッチを
食べようとすると、どこからともなく歌声が聞こえてきた。
 木の向こう側を見ると、そこには初めて見る女の子、メリッサがいて…。

○西森マリーの「映画に見る愛のキーワード」:『トリスタンとイゾルデ』

舞台は1500年前、暗黒時代のイギリス。そこに、トリスタンという勇敢な騎士がいた。
ある日、トリスタンは戦闘で重傷を負い、敵国アイルランドの海岸に流れ着く。
そして、アイルランド王の娘イゾルデにかくまわれながら献身的な介護を受ける。
そのまま、ごく自然に結ばれてゆく二人。
だが、運命の女神は、別れよりも残酷な試練を彼らに用意していて…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8−9面
○グラビア 時を越える伝統文化遺産:幸福をもたらす象神 ガネーシャ

ヒンズー教の神・シヴァと女神・パールヴァティーの息子、ガネーシャ。
その名前はサンスクリット語で「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味する。
名前が示すように、大衆神としてインドでは最も人気が高い。象の頭を持ち、
大きなお腹にヘビを巻きつけ、四本の腕と、二本のうち一本は折れてしまった牙。
そのかっぷくの良い姿が「富」の象徴となり、商売繁盛、事業の成功などに利
益をもたらすと言われている。

芸能、祭礼、儀式、伝統工芸。人間の暮らしはこれら文化芸術と共に歩んできました。
しかし、今日、さまざまな社会問題を背景に、人々の手で生まれた無形遺産が、
姿を消しつつあります。“守りたい、地球の宝物”の願いを込め、
各地の無形遺産を紹介していきます。

... /~\Fujisan.co.jpで詳細を表示
 

 

 

毎日ウィークリー バックナンバー

  1月26日

 

 

毎日ウィークリーを 安く定期購読できるサイトへ行く。

 

 

▼ 雑誌 カテゴリ

▼ コンピュータ

▼ ビジネス・経済

▼ 旅行・レジャー

▼ 暮らし・健康

▼ 趣味・芸術

▼ ファッション雑誌

▼ スポーツ

▼ 自動車・バイク

▼ テレビガイド

▼ 総合・文芸

▼ 英字新聞・海外雑誌

▼ 教育・語学

▼ 工学・サイエンス

▼ 新聞・業界紙

▼ 子供向け

定期購読案内マスコット

緑線
CopyRight(c) 2006-2008 menamomi.net
緑線