働く女性の雑誌
出版社:日経BP社
発売日:毎月
7日
最先端で活躍す女性企業家のインタビューなど、働く女性を刺激する特集が満載。 また、 パソコン、語学、マネー、恋愛・結婚、健康の記事も役立ちます。
パリジェンヌの休暇先は大西洋の小島、イル・ド・レってどんな所でしょう。リッチでワイルドな色マニッシュなジャケット。最新イヴ・サンローランのしなやかさ。ルイ・ヴィトン。カンヌ映画祭の情報もあります。トム・ヨーク、エレン・ペイジ 、エレン・ペイジ きになる人のピックアップも見逃せません。
日経ウーマンの目次
2017年8月号(07月07日発売)
■特集1 忙しくても元気になる! 週末の 「時間割」
●忙しくても元気になる! 週末の 「時間割」 5分、10分、30分の充実プラン100(014p)
●最高の週末になる 「時間割」 の作り方 金曜日の夜からスタート! (016p)
●休日が120%充実! 私たちの時間割(018p)
●ロードバイク旅、自宅で刺し子etc. お金をかけずに心と体をリフレッシュ(020p)
●家事がテキパキ進めば週末がもっとハッピーになる! (022p)
●“家事は苦手”な女子の掃除&料理の時短ワザ(026p)
●これで平日も頑張れる! 心と体の疲れリセット術(030p)
●週末に“心のプロ”がやっている、心と体の休め方(032p)
●薬に頼らず 週末、わたしを 「手当て」 する(034p)
●悩み別 マインドフルネスで脳が休まる 「最高の習慣」 (036p)
●週末、ひとりを思い切り楽しむ(038p)
●5分、10分、30分… “週末ひとり”が充実するアイデア(040p)
●東京ひとりパン巡り(044p)
●自分に自信がつく! 週末前向き勉強術(048p)
●教えて! 勉強が続くコツ(049p)
●無料オンライン学習サイト(052p)
■特集2 冷凍したら絶品! ひんやり、夏レシピ
●冷凍したら絶品! ひんやり、夏レシピ(067p)
■特集3 シングル&共働き 一生困らないお金のTO DOリスト
●シングル&共働き 一生困らないお金のTO DOリスト(078p)
●結婚してもしなくても、女子の老後はここが不安! 生活資金は足りる? 想定外の支出も? (080p)
●老後までの期間を逆算して、将来の自分へ 「仕送り」 する(082p)
●いくら貯めてる? 稼いでる? 夫婦で 「情報共有」 が望ましい(084p)
●子供にお金をかけすぎず老後資金も同時に貯める(086p)
●結婚=安定じゃなかった !? 共働きの 「お金のすれ違い」 実録(088p)
●働き方&ライフスタイル別年金額&増やし方(090p)
●必要な保険 ・ 不要な保険をジャッジ! (092p)
●早く貯め始めれば、教育費も老後資金も安心(094p)
●親、夫、自分の介護対策とお金の備え方(096p)
■特集4 お金に愛される人のバッグ&財布の中身
●お金に愛される人のバッグ&財布の中身(100p)
●通勤中の勉強と情報発信で資格取得とWワークが可能に(102p)
●バッグ整理で、なりたい私に近づく(104p)
● 「食費財布術」 でムダをなくす(106p)
●FP&“金融女子”! お金のプロは財布使いでトクしてる! (108p)
●金運が上がる財布は、社長に学ぶ(110p)
■カバーインタビュー
●二階堂ふみ 朝から晩まで仕事の日でも、 「遊ぶこと」 でリセット(009p)
■気になる彼女の1ページ
●尼僧アイドル 「愛$菩薩」 として活動中 西迎院副住職 中村祐華さん祖父を送り出す住職の父の姿を見て仏の道に進みました(011p)
■池上彰×増田ユリヤ 中学校の地図帳から読み解く現代ニュース
●EU(欧州連合) 目白押しの国政選挙。ポピュリズムは防げるの? (114p)
■CLOSE UP! NEWS+CULTURE
●〔Stage〕 満島ひかりさん 女優 荒々しくも美しい奄美の島と愛の映画です(118p)
●〔People〕 上地結衣さん 車いすテニスプレーヤー地味な練習も悔しい経験も次のステップに必要な通過点だと思う(119p)
■ヒット商品誕生に学べ! マーケティング教室
●【最終回】 19.5〜27.0cmの品ぞろえで累計370万足を売るヒットにマルイ 「ラクチンきれいシューズ」 (120p)
■知って得するお金のギモン
●クレジットカードを使っても貯まる人、貯まらない人の違いとは? (123p)
■教えて! 弁護士さん 実はそれ、法律違反です!
●居酒屋で傘がなくなった! これってお店の責任? (125p)
■読者アンケート
●読者アンケートのお願い(130p)
■読者プレゼント
●WOMAN’S PRESENT(131p)
■WOMAN’S TALK
●最近職場で起きたハッピーなこと(134p)
■妹たちへ エッセイスト 平松洋子
●40代から増えたエッセイの執筆は今なお難しく、もがき続ける日々。料理も仕事も、人生も当たり前のことを当たり前に続けて行きたい(136p)
...